遅ればせながら・・・・明けましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願い致します。
さて、今年もヴォーカルセレクションを中心に、ライヴのご案内いたします。1月は26日にすでに吉川のカフェ ベルさんでの「山岸しずか&吉原聡&平島聡ライブwith百-sounds 」を無事に終え、百soundsに平島&吉原両氏から「本番沢山やらねばね」、と暖かいコメントをいただき、今年はアマチュアジャズ&ポップスコーラス「百-sounds」船出の年となりますように頑張ります❤
さて、まずは、31日に迫りました(明後日)ヴォーカルセレクションvol.22のご案内です。昨年11月29日に「世良譲メモリアル」に出演させていただきました際に、ベースを弾いてくださいました、日本を代表するべーシストの一人伊藤 潮氏をお迎えして の「MY STANDARD4」です。普通のスタンダードを歌います。どうぞ、ジャズのお好きな方、ゆっくりお酒を飲みたい方、ほっとしたい方、スタジオWUUお越しくださいませ。もう一人の共演者 横浜方面からわざわざいらしてくださいます、小田島伸樹さん、ギタリストです。今回はギターで沢山歌わせていただきます。 是非みなさんのお越しを心よりお待ちしております。
今年もまたべらぼうに忙しかった一年が終わる・・・11月29日の世良譲メモリアルもたくさんの方にお越しいただきまして大盛況でしたが、そのご報告もままならないまま、ヴォーカルセレクション等の企画ライブも含めライブの多い年末でした。忙しいのはいいことですが、なかなか結果に満足出来るものは少なく、実を結んで来るのはいつの事やら・・・^_^;しかも今年はホントに年の瀬になり久方ぶりに熱の出る大風邪に見舞われました。ですがつべこべ言っていられません。来年もがんばりますよ!私自身も2011年に立ち上がったジャズコーラスグループ百-soundsも少しずつ動きがあります。皆さんに応援していただけるように来年も精進いたします。私は31日より実家の北海道で少し長い休暇を取らせていただきます。8日こちらに戻ります。年末のvocalセレクションの年忘れライブもアマチュアグループの大第健闘にとても盛り上がりました!新年8日過ぎにご報告いたします。
皆さま、本年もお世話になりありがとうございました&来年もどうぞよろしくお願い致します。
山岸しずか
今まで自力で出来ていた画像の取り込みがしばらくの間出来なくなってしまい、右往左往していましたが、やっとブログ復活しました(^_^;)ので、お知らせ色々なのですが、まずは久しぶりの都内での私のライヴからのご案内です。50代以上の音楽好きの方にはご存知の方も多いと思いますが、ジャズピアニストの故世良譲氏のメモリアルライヴに出演させていただきます。場所は、老舗のジャズライヴハウス赤坂バードランドです。私が若い頃は、六本木にありましたが、移転されたようです。
メンバーは、数多くの日本ジャズ界の名門グループのレギュラーを歴任、世良譲トリオにも長く在籍していた伊藤潮(b)氏、ジャンルにとらわれず、柔軟な姿勢を信条に様々な音楽活動を行っている三浦肇氏(Dr&Per.)、 そして、今回「山岸しずか弾き語りの世界~現在・過去・未来~」というタイトルを私自身でつけさせていただきましたので、今、現在私が注目するお勧め のミュージシャン、まだ30代前半だそうですが、ギター&バンジョーの吉原 聡(G&Banjo)氏、専門はフラメンコということですが、カホン奏者の平島 聡氏をフューチャーリングさせていただきました。もちろん最近良くご一緒させていただいております。良いライヴにしたいと思っています。
このライブが実現した経緯などお話したいところですが、ブログどころではなくなりそうですので、当日ライブで少しお話出来れば良いと思います(^^)v
是非たくさんの方にお越しいただきたいと思っています。
どうぞ、よろしくお願い致します。
チケット制ではありませんので、ご予約・お問い合わせはBIRDLAND、または山岸しずかに直接お問い合わせ、ご連絡ください。
山岸しずか(090-6473-0069) E-mail: [email protected]
〒107-0052 東京都港区赤坂2−14−33
赤坂三田ビル地下2階
03-3583-3456
|
ブログの不具合により、ヴォーカルセレクションvol.19「マナツノヨルハ、アツクルナイト」のご案内&vol.20の「アマチュアジャズ&ポップスコーラス百‐sounds 2周年記念公演」のご案内ができませんでした(ーー゛)が、いずれも満員御礼!大盛況でした!
ブログとブラウザとの相性が悪いかもということで、画像が取り込めなくなっていましたが、ようやく復帰しました(^_^;)
終わった回のものですがvol.19より新しい若いデザイナーさんがチラシを作成して下さっています。
いいでしょう!!
「アマチュアジャズ&ポップスコーラス 百―sounds 2周年記念公演」2012年5月に始動しましたアマチュアコーラスグループ、「“普通の生活の中での音楽活動”」を基盤に「魅せる!・聴かせる!・楽しませる!」をモットーに夢をもって一生懸命練習に励んでおります。昨年2012年10月のお披露目公演(その時にはまだチームの名前もなかったのですが)から1年が経ち先日19日2周年を終えました!
それでは、長らくお休みしてしまった感のあるブログですが、また再びお知らせ、ご報告等出来ると思います!facebookも少しずつ使えるように、なってくるかな??・・・これから(^_^;)